[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ア」はいつもは嘘ばっかついてるけどたまには良い事を言ってるんだ。
「イ」はいつも意地悪だけど心は汚れちゃいないのを知ってる。
「ウ」はいつだって良い事を言っていた。信じてやらなきゃ。
「エ」は素直で僕をいつでも引っ張ってくれる頼もしい奴。
行って来ました情報処理試験in水道橋。
午前は過去問と同じなのが結構出てていけるかなって思ったけど
やはり2章までしかやってない知識で対抗できるはずもなく。
11:00に終わったので途中退席、飯へ。
その後、町をぶらぶらしてたんだがすごい書店が多い所だ。
書泉で「ぼく、オタリーマン3巻」見つけたので購入。全カラーだから高いんだよな。
午後問題は色々あって(後述)一切手をつけてないので開き直って
試験会場で堂々とぼくオタ3巻を読む。周りなど気にしない。
午後開始。…ぺらっ
…ほほぅ…ふむふむ…はっはっは!全然わかんねぇ
大体の文章の流れとフィーリングと勘と運を使ってその場の雰囲気でマーク。
14:00に終わっちゃった、てへっ。
うん、俺良くやったな。受験してきただけでも一歩前進だ。
~閑話休題~
金曜、また飲み会。毎回違う場所で飲むので飽きない。
明後日試験だというのに21人も集まって騒ぐ騒ぐ。
おしぼり使った[ピーー]の作り方を教えてもらって爆笑。
ま、まさかおしぼりで[ピーー]がつくれるなんて。
あっ、規制が入った。
正解は「ち」で始まって真ん中が「ん」で最後が「こ」で終わる3文字だ
飲み会が終わったあとカラオケ行こうぜって雰囲気に。
おぃおぃ、明後日試験なんだぜいくらなんでも行くしかないだろうばっきゃろうが。
6人で渋谷に移動。アニオタ5:一般1の構成。
アニオタの中に入れられた君!実に運がいい!アニソンの神秘見せてくれようぞ。
広がりつつあるオタクの輪に感動を覚えつつ熱唱。
…あっ、ムーンライト伝説歌うなよ!それ僕のだぞ!
おまっ、この歌をロック調で歌うってすげえな
一般君も気を使ってかDEENを歌ってくれる。しかもバリうまっ。
朝5時、終了。帰宅。就寝。
夜21時起きる。寝る。
1時起きる。うん、もう勉強しても無駄だな。はじめの一歩見るか。
朝7時。50巻あたりまで読んで試験へ。
ほ~ら、勉強する時間なんてあったもんじゃない。