2007/3/4に設置 当ブログはスパッツ補正が施されています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の飲み会で同期のT君に
「明日イベント行くんだけど行く?」
って誘われたから行ってきました。
何気にイベントとか行ったことないんでこれは良い機会だと思って。
社会人になってから行くなんてキモイだって?
あぁきもいよ。何か?
「明日イベント行くんだけど行く?」
って誘われたから行ってきました。
何気にイベントとか行ったことないんでこれは良い機会だと思って。
社会人になってから行くなんてキモイだって?
あぁきもいよ。何か?
13:00新木場到着。
T君と、あともう1人同期のU君と合流。目的地へ。
今日のイベントは「アルケ祭2008」ということで
Alchemistの新作を発表したりミニライブがあるとのこと。
1000人くらい集まり人に酔う。
中には「ゆかり命」と書かれたピンクのTシャツ軍団が。うわきめぇ。
俺も「萌え」って書かれたTシャツ持ってるけどな。うわきめぇ。
14:30開始。
司会のmidi、砂倉加奈子が登場。まぁよう知らんけど。
Alchemistの新作5本を紹介するらしい。うひょ、気分高まってきた。
まず1本目は「ARIA The ORIGINATION~蒼い惑星のエルシエロ~」
プロデューサーが出てきて色々説明。
その後司会者が「それでは出演している声優さん達が来ています!」
まぢで!?だれだれ?ちなみ?ちなみなのか?興奮。ぱねぇ。
出てきたのは葉月絵里乃・斎藤千和・広橋涼。
ぷい「うわっ!うわわっ!まぢで!?
生だ!生だぁぁ!くぁwせdrft」
始めて見る声優さんに大興奮。まぢパねぇ。
その後PS2版オリジナルキャラ担当の声優さんも加わりトーク。
うっわ千和さん地声も藍華だすげぇ。広橋さん全然地声ちげぇ。
ARIA検定とか作品に関するトークとか楽しいな畜生!
2本目は「恋する乙女と守護の楯(仮)」
主人公が女の子に変装して女学院に潜入しテロ攻撃から女の子を守るストーリー。
変装はどっかで最近聞いたような設定だがまぁ気にしない。
んでその主人公の声優が釘宮理恵だってんでやべぇきてんのか?と激しく期待。
出てきた声優は、力丸乃りこ・櫻井浩美・花澤香菜・矢尾一樹
誰も知らんなと思ってたら矢尾さんが
「冗談じゃないわよお!」って言ったの聞いて、あっMr.2ボン・クレーだと確信。
その後矢尾さんが「私が釘宮理恵です♪」って言ってて大爆笑。いい人だ。
3本目は「スカーレット~日常の境界線~」
ねこねこソフト最後の作品がPS2に移植されたのこと。
ねこねこはラムネしか知らん。
出てきた声優は友永朱音・やなせなつみ・水橋かおり
水橋かおりktkr!遠目で見ると以外とかわいくない事はない。
…あっ!友永さんってラムネのヒカリじゃねぇか!うほほー!
なんだこのイベント、500円でこんな豪華なもん見れんのかよ!ぱねぇ。
4本目は「Sugar+Spice!」
プロデューサーが出てきて面白おかしく説明。
OPを初音ミクに歌わせてみましたとか言って出てきた画面はネギ。
その後ニコニコ動画(θ)なるものが流れてこの動画は削除されましたと
ネタが豊富豊富。超おもしれぇな!
5本目は「ひぐらしのなく頃に絆」
桜井プロデューサーが沙都子のコスプレで登場。半端なくきめぇ。
司会者「それでは声優さんのご登場です!」
来た…これは誰が来ても発狂する。
出てきたのは中原麻衣・田村ゆかり;水橋かおり
ぷい「うおおおおーーーゆかりーん!!
ゆかっ、ゆかぁりぃぃぃんんんn!!」
すまん、俺がきもいのは我慢してくれ。承知だ。
ゆかりんが出てきた時の声援が他の人の3倍だ。やっぱ強ぇなゆかりん。
なんだ、別に顔もきもくはないぞ、むしろかわいいぞ。
ひぐらしの内容トークの後は
中原さんには「おっもちかえりぃ~♪」を
ゆかりんには「にぱ~♪」を頂いた。
うおお、生で聞いたぁぁぁくぁwせdrftgyふじこlp;@
やばい、昇天しかかった。あぶねぇあぶねぇ。
楽しいトークも終わり休憩のあとミニライブに。
これがまたミニどころかビッグな豪華出演者なんだよ兄さん。
まず始めに歌ったのは彩音。
うおぉぉかわいい。生きてる!生でいる!すげぇ!
日本語が変なのは俺が変だから。
歌ったのは「嘆きの森」
聡史郎が歌っていたのは聞いた事ある。
もう比じゃねぇよな。なんだあの美声は。惚れた。
2~4番目はARIA The ORIGINATION~蒼い惑星のエルシエロ~より
OP曲「graceful way」を歌うkicco
挿入歌「Il Cielo」を歌う花澤香菜
「花ノ咲ク星」を歌う諫山実生
がそれぞれ歌ってくれました。
花澤さんの声めっちゃかわぇぇ(´・ω・`)キュンキュンしちゃう
kiccoさんもアリアに合ってる歌声で癒される
諫山実生さんは「月のワルツ」も歌ってくれた。どっかで聞いた事あると
思ったらみんなのうたで歌ってたやつだってさ。
5番目は桃井はるこがきてくれた。
モモーイ!モモォォォォーーイィィィイィ!
歌ってくれたのは「RGB…」。PS2「バルドバレット イクリブリアム」主題歌。
ぷい「R!G!B!
R!G!B!」
激しく踊る俺キモチワルイ
その後も毎年アルケ祭で歌ってる歌(曲名忘れた)も歌い
会場は最高の盛り上がりを見せる。ももいパワー受け取ったぜ!
途中ベルト直すシーンで自ら「ももいエローい」って言ったのには
正直萌えたわ(´・ω・`)きゅん
最後はいとうかなこ。
ぷい「いとう…かなこぉぉぉ!!!??
ほああ!ほああああああーー!
ぎょあああああ!」
おまえいとうかなこって言ったら俺のアニソン歌手BEST3に入るファンだぞ。
生きてて良かった。もう死んでもいい。
歌ってくれたのは「escape」
これは耳にたこができるくらい聞いたぜ!
しかし生で聞くのはまた違う。鳥肌が立った。これが生の威力か。
次に歌ってくれたのは「Find the blue」
PCゲームのカオスヘッドのOPらしく聞いた事はない。
これはCD出たら買うな。間違いなく。2枚は買う。嘘だ。
最後に歌ってくれたのは「追想のディスペア」
ひぐらしのなく頃に絆の主題歌でみんなの前で歌うのは始めてのことらしい。
これは文句なくランクSだな。俺的アニソンランク。べがさんに好評。
全てが終わって司会者が締める。
だがその後アンコールの嵐が。
出てきたのは彩音さん。
歌ってくれたのは「コンプレックス・イマージュ」
最後を締めくくるのにふさわしい曲だ。
それで本当におしまい。
最後にテレカ買って帰宅。
今日は本当に人生の中で充実した1日だったなぁ。
やっぱ家にいてもつまんねぇよな!
T君と、あともう1人同期のU君と合流。目的地へ。
今日のイベントは「アルケ祭2008」ということで
Alchemistの新作を発表したりミニライブがあるとのこと。
1000人くらい集まり人に酔う。
中には「ゆかり命」と書かれたピンクのTシャツ軍団が。うわきめぇ。
俺も「萌え」って書かれたTシャツ持ってるけどな。うわきめぇ。
14:30開始。
司会のmidi、砂倉加奈子が登場。まぁよう知らんけど。
Alchemistの新作5本を紹介するらしい。うひょ、気分高まってきた。
まず1本目は「ARIA The ORIGINATION~蒼い惑星のエルシエロ~」
プロデューサーが出てきて色々説明。
その後司会者が「それでは出演している声優さん達が来ています!」
まぢで!?だれだれ?ちなみ?ちなみなのか?興奮。ぱねぇ。
出てきたのは葉月絵里乃・斎藤千和・広橋涼。
ぷい「うわっ!うわわっ!まぢで!?
生だ!生だぁぁ!くぁwせdrft」
始めて見る声優さんに大興奮。まぢパねぇ。
その後PS2版オリジナルキャラ担当の声優さんも加わりトーク。
うっわ千和さん地声も藍華だすげぇ。広橋さん全然地声ちげぇ。
ARIA検定とか作品に関するトークとか楽しいな畜生!
2本目は「恋する乙女と守護の楯(仮)」
主人公が女の子に変装して女学院に潜入しテロ攻撃から女の子を守るストーリー。
変装はどっかで最近聞いたような設定だがまぁ気にしない。
んでその主人公の声優が釘宮理恵だってんでやべぇきてんのか?と激しく期待。
出てきた声優は、力丸乃りこ・櫻井浩美・花澤香菜・矢尾一樹
誰も知らんなと思ってたら矢尾さんが
「冗談じゃないわよお!」って言ったの聞いて、あっMr.2ボン・クレーだと確信。
その後矢尾さんが「私が釘宮理恵です♪」って言ってて大爆笑。いい人だ。
3本目は「スカーレット~日常の境界線~」
ねこねこソフト最後の作品がPS2に移植されたのこと。
ねこねこはラムネしか知らん。
出てきた声優は友永朱音・やなせなつみ・水橋かおり
水橋かおりktkr!遠目で見ると以外とかわいくない事はない。
…あっ!友永さんってラムネのヒカリじゃねぇか!うほほー!
なんだこのイベント、500円でこんな豪華なもん見れんのかよ!ぱねぇ。
4本目は「Sugar+Spice!」
プロデューサーが出てきて面白おかしく説明。
OPを初音ミクに歌わせてみましたとか言って出てきた画面はネギ。
その後ニコニコ動画(θ)なるものが流れてこの動画は削除されましたと
ネタが豊富豊富。超おもしれぇな!
5本目は「ひぐらしのなく頃に絆」
桜井プロデューサーが沙都子のコスプレで登場。半端なくきめぇ。
司会者「それでは声優さんのご登場です!」
来た…これは誰が来ても発狂する。
出てきたのは中原麻衣・田村ゆかり;水橋かおり
ぷい「うおおおおーーーゆかりーん!!
ゆかっ、ゆかぁりぃぃぃんんんn!!」
すまん、俺がきもいのは我慢してくれ。承知だ。
ゆかりんが出てきた時の声援が他の人の3倍だ。やっぱ強ぇなゆかりん。
なんだ、別に顔もきもくはないぞ、むしろかわいいぞ。
ひぐらしの内容トークの後は
中原さんには「おっもちかえりぃ~♪」を
ゆかりんには「にぱ~♪」を頂いた。
うおお、生で聞いたぁぁぁくぁwせdrftgyふじこlp;@
やばい、昇天しかかった。あぶねぇあぶねぇ。
楽しいトークも終わり休憩のあとミニライブに。
これがまたミニどころかビッグな豪華出演者なんだよ兄さん。
まず始めに歌ったのは彩音。
うおぉぉかわいい。生きてる!生でいる!すげぇ!
日本語が変なのは俺が変だから。
歌ったのは「嘆きの森」
聡史郎が歌っていたのは聞いた事ある。
もう比じゃねぇよな。なんだあの美声は。惚れた。
2~4番目はARIA The ORIGINATION~蒼い惑星のエルシエロ~より
OP曲「graceful way」を歌うkicco
挿入歌「Il Cielo」を歌う花澤香菜
「花ノ咲ク星」を歌う諫山実生
がそれぞれ歌ってくれました。
花澤さんの声めっちゃかわぇぇ(´・ω・`)キュンキュンしちゃう
kiccoさんもアリアに合ってる歌声で癒される
諫山実生さんは「月のワルツ」も歌ってくれた。どっかで聞いた事あると
思ったらみんなのうたで歌ってたやつだってさ。
5番目は桃井はるこがきてくれた。
モモーイ!モモォォォォーーイィィィイィ!
歌ってくれたのは「RGB…」。PS2「バルドバレット イクリブリアム」主題歌。
ぷい「R!G!B!
R!G!B!」
激しく踊る俺キモチワルイ
その後も毎年アルケ祭で歌ってる歌(曲名忘れた)も歌い
会場は最高の盛り上がりを見せる。ももいパワー受け取ったぜ!
途中ベルト直すシーンで自ら「ももいエローい」って言ったのには
正直萌えたわ(´・ω・`)きゅん
最後はいとうかなこ。
ぷい「いとう…かなこぉぉぉ!!!??
ほああ!ほああああああーー!
ぎょあああああ!」
おまえいとうかなこって言ったら俺のアニソン歌手BEST3に入るファンだぞ。
生きてて良かった。もう死んでもいい。
歌ってくれたのは「escape」
これは耳にたこができるくらい聞いたぜ!
しかし生で聞くのはまた違う。鳥肌が立った。これが生の威力か。
次に歌ってくれたのは「Find the blue」
PCゲームのカオスヘッドのOPらしく聞いた事はない。
これはCD出たら買うな。間違いなく。2枚は買う。嘘だ。
最後に歌ってくれたのは「追想のディスペア」
ひぐらしのなく頃に絆の主題歌でみんなの前で歌うのは始めてのことらしい。
これは文句なくランクSだな。俺的アニソンランク。べがさんに好評。
全てが終わって司会者が締める。
だがその後アンコールの嵐が。
出てきたのは彩音さん。
歌ってくれたのは「コンプレックス・イマージュ」
最後を締めくくるのにふさわしい曲だ。
それで本当におしまい。
最後にテレカ買って帰宅。
今日は本当に人生の中で充実した1日だったなぁ。
やっぱ家にいてもつまんねぇよな!
PR