[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうしてこうなった
金曜日、上司の方が揃って明けや休みでいなくなって
障害が起きたら俺死亡な状態でしたが定時30分前まで何事も無く
あぁ良かったと思ったら内線が鳴り…アッー!
何とか事無きを得ましたが一歩間違えれば徹夜。
まぁその日は徹夜してましたけどね!
■今日の神のみぞ知る世界Ⅱ
7話まで。
良かった。話がキリの良い所で終わってて。
溜め録りしてから見るのが良いのだけど容量の問題上如何せん…外付け買おうか。
えぇハクアちゃんもう出番終了!?レギュラーかと思ったのに。
先生の攻略編はやっぱりあるのか。しかもCM見る限り愛生さんじゃねぇっすか。ぺろれる予感。
あと妹とかいればヨスがれるのに。
■今日の30歳の保険体育
8話まで。
まさかの下野繋がりだった。
いやそこは別に全て羅列しなくても。
自主規制の声が立木。カイジでもナレーション頑張ってるし
下野と一緒で出番多いね。
くぅちゃんと来たらぱぁちゃんじゃないの?くぱぁっとね!(ドヤ
でもぴぃちゃんだからぴくぅとも取れるのでどちらにせよ問題無い。
あんな豪華キャストなアニメがまったく録れて…畜生、畜生!
深夜アニメでカテゴリ検索してたのが裏目に。
深夜、ライト点けずに携帯で喋りながら走ってる自転車とすれ違う。
誰か軽く轢いといてくれませんか。
えぇい警察は何をやっているんだ。
あ、ダメだあいつらも普通に歩道を並進しながらチャリ乗ってやがる。
■今日のカイジ
8話まで。
カイジ箴言の女が全然かわいくない。西川史子先生にそっくり。
なぜそんな痛い死に方を選ぶ。GANTZさんならいないよ。
遅刻した上に会社着いたら大障害で各社がやばいことに。
もう帰っていいですか。
オタリーマンでおなじみのよしたにさんの
「ぼくの体はツーアウト1巻」読んでものすごくマッサージ行きたくなった。
別に肩こりとかそういうの今まで感じたこと無いけど。
でも高そう。風俗とあまり変わりない値段なら風俗の方が体に良いんじゃないだろうか。
■今日のカイジ-破戒録-
今期アニメに手をつけ始めました。自分にしては早い。
とりあえず5話まで。
OPにいらっしゃるのは黒沢さんじゃねぇっすか、ち~っす。
EDは17歩編を見据えてなのか知らんが大変不愉快である。
まぁ漫画と大差ないんで観る必要ないですね。
会議から戻ってきたらPC上に「こだわりのバタピー」が置いてありました。どうしろと。
日曜日、Rio Super Carnival 2に参加。in Zepp Tokyo
福井裕佳梨さんが体調不良で欠席だとぉ!?お大事に。
予想に反して面白かった。たかはし智秋さんエロいし竹達ちゃんゴスロリだし。
イベントだけに用意したストーリーをその場で演じてくれたのですが
日笠のボケが放送禁止過ぎて素晴らしい。もっとやれ。
竹達「死ね死ね、2回死ね!」
って最初えむえむっ!が浮かんだけど良く考えたらこの台詞は迷い猫だったと
思い直すもキャラ違うじゃねぇかと迷走。
アニメの1シーンも演じてくれたのですがみんなのアドリブがわろっしゅ。
カルロス田中はほとんどアドリブだったとか。確かに何言ってるかわからなかった記憶が。
ULTRA-PRISMってボーカル金本さんじゃねぇの?勘違いしてた。
あぁそうかイカ娘の時はwith金本寿子だった。
インディアンポーカー。2グループに分かれてあるお題を質問だけで当てるゲーム。
お題:Zepp Tokyo
竹達「右は分かるー。」
…えぇ?やだちょっとこの子かわいい。
一方、日笠のてへぺろ☆も降臨していた。
そしてRioが夏にパチンコで出るとか。まぁ一応ギャンブル系?アニメですしね。
竹達「やりすぎは良くないけど、お小遣い溜めて是非やって下さいね」
…しょうがないな、パチンコとか吐き気がするほど大嫌いだけど竹達ちゃんに言われたら断る訳には。
やってないけど最近はマクロスFも出てますよね。
これでけいおん!まで出てしまった日にゃあアニオタニート、の親がかわいそうだ。
イベント後、小休止して仕事。日曜の夜に出勤とかやる気が。しかもすげぇ雨降ってるし。
月曜の朝退社して帰ってちょっと寝た後大量の500円もって秋葉原へ。
やっと交換できる日が。
正確には両替すると手数料取られるので全額口座に入金。
入金機に通されて10kgはありそうな袋から500円玉をごぱぁ。
合計:343,000円
次は100万貯まる貯金箱で。5年後に期待。
■今日の禁書目録
最終話まで。
アンジェレネちゃんが再登場!俺の願いが叶った。
木原くぅぅん!しか印象に残らなかったアクセラレータ君。もう後半はこっちが主人公化。
風斬さんがずっとアヘ顔状態に。どうしてこうなった。
1期観てないとやっぱりちょっと展開がわからない。
BPの方に花の慶次の漫画版を1巻だけ借りることに。面白いからと言われ。
原作の方はもっと面白いと言われたけど文字だけだったら多分面白い以前の問題が発生する。
感想。
・松風が1話目なんだ、へぇー。
・人があんな豆腐みたいにスパスパ切れる訳が無い。
・キセル予告ネタが案外早く出た。
・若水さんがアホすぎる。
・おふうがかわいい。
・捨丸って最初からいなかったんだ。
・さすがおまつさんエロい。
確かにちょっとだけ面白い。ああいう絵は苦手だけど。
■今日の禁書目録
11話まで。
オリアナさん…はぁはぁ。
えっ、あのゴスロリさんいつの間に仲間に。
漫画本だとちょうどゴスロリさんと戦ってる所なのでネタばれされた。